手前味噌作りのワークショップ
先週2/24(日)に、腰越の友人宅にて
マクロビオティックのお料理教室 Temel Food Design Labo を主宰する
Miho先生にご指導を受けて、お味噌を仕込んでまいりました。

あらかじめ柔らかく茹でて下さっていた大豆を使い、
生の麹を塩切りして、大豆と混ぜて行きます。

麹を塩切りしていると、手がしっとりしてきます。
麹パワーはすごい!
体がすでに喜んでいる感じ
生麹だからなのでしょうか?
今まで塩麹、お醤油麹など作った事はあるのですが、いつも乾燥麹を使っておりました。。。

柔らかく茹でた大豆は、手や足を使ってつぶします。
ビニール袋に入っているので、足で踏みつぶすのが
1番楽で、早いようです。

自分が食べるお味噌は自分で作る。。。
自分の手の常在菌を入れ込む事が大事だそう。
家族で頂く場合は、家族にも混ぜ混ぜを手伝ってもらい、
皆の常在菌を入れ込む事で皆の体に合ったお味噌ができあがるそう。
カワイイ生徒もママといっしょに特別参加。
楽しそうに大豆の踏み踏み、しておりました。
|艸`●)☆.:゚+。★かぁぃぃ★.:゚+。☆
そして、このお味噌を仕込む間も、
楽しい事、嬉しい事を思い、話し、
お味噌の素に愛情をもって語りかけてあげるのが
美味しいお味噌に仕上げるコツらしい
なので、皆で、楽しく、ワイワイ!
決して愚痴話しなどはせずに!(笑)

お味噌の仕込みが終わった後は、ゆっくりめのランチ。
Miho先生のお作りになった一年味噌、二年味噌、
そして腰越の友人の作った一年味噌を新鮮な有機野菜につけて。
それぞれの味が違って、面白かった。
そして、それぞれがとっても美味しい
マクロビオティックのお出しで作ったお味噌汁、
Miho先生に友人が習った切り干し大根もとっても美味しかった。
お家を提供して下さったHたん。
素敵な時間をありがとうございました。
暖かな空気感のお家で、仕込んだお味噌。
きっと優しい味になるに違いありません。

それぞれ自宅に持ち帰り、梅雨明けまで寝かした後に
天地返しをして、さらに来年まで寝かせます。
今年の梅雨明けに、若いお味噌として食べる事はできるようですが、
まだ味がとんがった感じがするそうなので、私は来年まで
赤ちゃん味噌が良い子に育つのを待とうと思います。
マクロビオティック。。。体の事をとても大事にするお料理
ご興味がある方は、是非 Miho先生にご連絡してみて下さい。
出張料理教室もなさるそうです。


にほんブログ村

カルトナージュアトリエ On The Wind では
体験レッスンを随時受け付けております。
詳細はこちらから→★
マクロビオティックのお料理教室 Temel Food Design Labo を主宰する
Miho先生にご指導を受けて、お味噌を仕込んでまいりました。

生の麹を塩切りして、大豆と混ぜて行きます。

麹を塩切りしていると、手がしっとりしてきます。
麹パワーはすごい!
体がすでに喜んでいる感じ

生麹だからなのでしょうか?
今まで塩麹、お醤油麹など作った事はあるのですが、いつも乾燥麹を使っておりました。。。

柔らかく茹でた大豆は、手や足を使ってつぶします。
ビニール袋に入っているので、足で踏みつぶすのが
1番楽で、早いようです。

自分の手の常在菌を入れ込む事が大事だそう。
家族で頂く場合は、家族にも混ぜ混ぜを手伝ってもらい、
皆の常在菌を入れ込む事で皆の体に合ったお味噌ができあがるそう。
カワイイ生徒もママといっしょに特別参加。
楽しそうに大豆の踏み踏み、しておりました。
|艸`●)☆.:゚+。★かぁぃぃ★.:゚+。☆
そして、このお味噌を仕込む間も、
楽しい事、嬉しい事を思い、話し、
お味噌の素に愛情をもって語りかけてあげるのが
美味しいお味噌に仕上げるコツらしい

なので、皆で、楽しく、ワイワイ!
決して愚痴話しなどはせずに!(笑)

Miho先生のお作りになった一年味噌、二年味噌、
そして腰越の友人の作った一年味噌を新鮮な有機野菜につけて。
それぞれの味が違って、面白かった。
そして、それぞれがとっても美味しい

マクロビオティックのお出しで作ったお味噌汁、
Miho先生に友人が習った切り干し大根もとっても美味しかった。
お家を提供して下さったHたん。
素敵な時間をありがとうございました。
暖かな空気感のお家で、仕込んだお味噌。
きっと優しい味になるに違いありません。

それぞれ自宅に持ち帰り、梅雨明けまで寝かした後に
天地返しをして、さらに来年まで寝かせます。
今年の梅雨明けに、若いお味噌として食べる事はできるようですが、
まだ味がとんがった感じがするそうなので、私は来年まで
赤ちゃん味噌が良い子に育つのを待とうと思います。

マクロビオティック。。。体の事をとても大事にするお料理
ご興味がある方は、是非 Miho先生にご連絡してみて下さい。
出張料理教室もなさるそうです。


にほんブログ村

体験レッスンを随時受け付けております。
詳細はこちらから→★
by OnTheWind-mummy
| 2013-02-26 06:42
| 習い事
カルトナージュアトリエ On The Wind(東京都大田区)主宰。 ACODECO認定講師。現在もACODECOに所属。
by *mummy
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
*mummy's Instagram
リンクサイト一覧
Home Page はこちら!
www.onthewind2010.com

48時間たっても返信が無い場合は何らかのトラブルが考えられます。お手数ですが再度メール送信をお願いいたします。
☆Craft Teacher☆
(ABC順)
ACODECO
Comfotable Space
hilo刺繍教室
Living room cafe diary
Outside In
☆Photographer☆
(ABC順)
hana
小島由紀子
鈴木知子
渡部さとる
☆Craft お気に入りブログ☆
(ABC順)
あんず庵〜an's-an~
a serene life
Atelier**primo**
Bon Bon Blanc
Choisir! c'est l'éclair・・
ちいさなしあわせ
Color-Full-Box
Coral Cafe
カルトナージュな日々
一期一会
今日も元気で♪♪
クラシノカタチ
--毎日がSpecial♪♪--
Maison du Cartonnage
Petit Trianon
SERENDIPITY
Tea for all
☆写真 Friends☆
(ABC順)
気の向くままに
キャメラ片手に
シャドーボックス作品集
☆Wanko Friends☆
(ABC順)
*だいすき*
ほっぷ・ホップ・HOP
Kanon & Aria
MAUMAU日記
meisje*meisje
opus♪opus♪
Sincer Vol.4
☆ランキング参加中☆
応援クリックよろしく
お願いいたします!!
Click Please!
↓

全国のカルトナージュ教室


www.onthewind2010.com

48時間たっても返信が無い場合は何らかのトラブルが考えられます。お手数ですが再度メール送信をお願いいたします。
☆Craft Teacher☆
(ABC順)
ACODECO
Comfotable Space
hilo刺繍教室
Living room cafe diary
Outside In
☆Photographer☆
(ABC順)
hana
小島由紀子
鈴木知子
渡部さとる
☆Craft お気に入りブログ☆
(ABC順)
あんず庵〜an's-an~
a serene life
Atelier**primo**
Bon Bon Blanc
Choisir! c'est l'éclair・・
ちいさなしあわせ
Color-Full-Box
Coral Cafe
カルトナージュな日々
一期一会
今日も元気で♪♪
クラシノカタチ
--毎日がSpecial♪♪--
Maison du Cartonnage
Petit Trianon
SERENDIPITY
Tea for all
☆写真 Friends☆
(ABC順)
気の向くままに
キャメラ片手に
シャドーボックス作品集
☆Wanko Friends☆
(ABC順)
*だいすき*
ほっぷ・ホップ・HOP
Kanon & Aria
MAUMAU日記
meisje*meisje
opus♪opus♪
Sincer Vol.4
☆ランキング参加中☆
応援クリックよろしく
お願いいたします!!
Click Please!
↓

全国のカルトナージュ教室

最新の記事
お久しぶりのワンデイレッスン.. |
at 2019-06-03 13:40 |
フォールディング・アルバム |
at 2019-02-12 10:56 |
スナップトレイ |
at 2019-01-16 09:11 |
2019年 1月のワンデイレ.. |
at 2018-12-13 16:35 |
Jeu de Fils 20.. |
at 2018-12-06 18:11 |
以前の記事
2019年 06月2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
カテゴリ
全体Cartonnage
Handmade
Cooking
日々の暮らし
Toy Poodle Jilba
Photo Workshop
季節の行事
Celebration
Flower & Gardening
Trip
Photograph
お出かけ
習い事
刺繍
Osampo Photo
お気に入り
Trip
Handmade shop
Restaurant
刺繍作品展
サービスランチ
タグ
カルトナージュ(122)アトリエメンバー作品(49)
*mummy作品(48)
写真(30)
Photograph(16)