クリスマスの支度 その3*我が家のクリスマスリース&アレンジメント

もみの木をベースにして、その上にコニファー・ブルーアイス。
赤のポイントには唐辛子とサンキライ。松ぼっくりや様々な木の実も留め付けて。

今年のクリスマスのしつらえは、去年と同じく
学芸大学にある、我が家御用達のお花屋さん fan
のワンデイフリーレッスンに参加させていただいて、
クリスマスリース2つ、アレンジメントを2つ
合計4つの作品を作って参りました。


その間にも、ママとご一緒の小学低学年のお嬢さんや、お友達とお二人参加の優雅な美しいマダムなど、次々と素敵なリースを作りあげて帰って行かれました。

愉快だったのはキッズレッスンに参加していた小学校一年生と四年生の兄弟。
男の子らしい大胆で勢いのあるクリスマスツリー型のアレンジメントを作りあげて、ご自宅に2つ並べて飾るのだそう。
皆様の様子を横目で眺めながらも、私も着々とクリスマスリース2つとアレンジメントを2つ、作り上げる事ができました。2時間1000円のレッスン料・・・というより、お席料に近いリーズナブルなレッスン料プラス材料の実費。花材もとってもお安い fan。それなのにも関わらず、こちらの花材はおしゃれなものが勢揃い。
クリスマスアレンジメントの季節なので、
置いてあるコニファーの種類も豊富でした。
今回のリースやアレンジメントも、自分で好きな花材を選び
デザインも自分の好みに作り上げたものです。
もちろん花材の性質を知り尽くした本間先生からの的確なアドバイスもありました。

一つ目のリースは Top 画像の門扉へ。
2つ目のリースはリビングに続く階段の壁に。

ポイントにはピンクペッパーをあしらって。

コムロスギ、ユーカリなどのグリーンと紫色のあじさいで。

アレンジメントにはあえて赤や金の花材を入れずに、チェストの上に松ぼっくりや
アーティフィシャルのりんごや金の実を飾りました。
この上には、先日ブログアップしたりんごのキャンドルが飾ってあります。

アトリエに飾ったのは上と同じ素材で作ったロウソクのアレンジメント。

我が家のリビングは日当りが良すぎて、オアシスに差すアレンジメントは
一日に数回水を与えないと、ダメになってしまうので、
長期間置くクリスマスアレンジメントは、最初からドライになっても良い物ばかりをチョイス。
作ってから2週間近く過ぎて、アレンジメントは2つとも
今やドライアレンジメントになっておりますが、
最初からの計画通りなので問題はまったく無し。 笑
そして、何よりもこのアレンジメントもリースもエコ対応なのが優れもの。
毎年の事ですが、リースやアレンジメントは26日を過ぎると、
水引や、和紙で作った折り鶴や、お正月用のお飾りで、お正月アレンジに変身いたします。
我が家のお正月まで、演出してくれるなら、リース&アレンジメント製作にかかった
4時間もちっともおしくありません。
そして変身のあかつきには、ブログにて又ご報告させていただきますね。^^

愛のポチットよろしくお願いいたします。
↓↓↓

Thank you so much!
by OnThewind-mummy
| 2010-12-18 06:48
| 季節の行事
カルトナージュアトリエ On The Wind(東京都大田区)主宰。 ACODECO認定講師。現在もACODECOに所属。
by *mummy
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
*mummy's Instagram
リンクサイト一覧
Home Page はこちら!
www.onthewind2010.com

48時間たっても返信が無い場合は何らかのトラブルが考えられます。お手数ですが再度メール送信をお願いいたします。
☆Craft Teacher☆
(ABC順)
ACODECO
Comfotable Space
hilo刺繍教室
Living room cafe diary
Outside In
☆Photographer☆
(ABC順)
hana
小島由紀子
鈴木知子
渡部さとる
☆Craft お気に入りブログ☆
(ABC順)
あんず庵〜an's-an~
a serene life
Atelier**primo**
Bon Bon Blanc
Choisir! c'est l'éclair・・
ちいさなしあわせ
Color-Full-Box
Coral Cafe
カルトナージュな日々
一期一会
今日も元気で♪♪
クラシノカタチ
--毎日がSpecial♪♪--
Maison du Cartonnage
Petit Trianon
SERENDIPITY
Tea for all
☆写真 Friends☆
(ABC順)
気の向くままに
キャメラ片手に
シャドーボックス作品集
☆Wanko Friends☆
(ABC順)
*だいすき*
ほっぷ・ホップ・HOP
Kanon & Aria
MAUMAU日記
meisje*meisje
opus♪opus♪
Sincer Vol.4
☆ランキング参加中☆
応援クリックよろしく
お願いいたします!!
Click Please!
↓

全国のカルトナージュ教室


www.onthewind2010.com

48時間たっても返信が無い場合は何らかのトラブルが考えられます。お手数ですが再度メール送信をお願いいたします。
☆Craft Teacher☆
(ABC順)
ACODECO
Comfotable Space
hilo刺繍教室
Living room cafe diary
Outside In
☆Photographer☆
(ABC順)
hana
小島由紀子
鈴木知子
渡部さとる
☆Craft お気に入りブログ☆
(ABC順)
あんず庵〜an's-an~
a serene life
Atelier**primo**
Bon Bon Blanc
Choisir! c'est l'éclair・・
ちいさなしあわせ
Color-Full-Box
Coral Cafe
カルトナージュな日々
一期一会
今日も元気で♪♪
クラシノカタチ
--毎日がSpecial♪♪--
Maison du Cartonnage
Petit Trianon
SERENDIPITY
Tea for all
☆写真 Friends☆
(ABC順)
気の向くままに
キャメラ片手に
シャドーボックス作品集
☆Wanko Friends☆
(ABC順)
*だいすき*
ほっぷ・ホップ・HOP
Kanon & Aria
MAUMAU日記
meisje*meisje
opus♪opus♪
Sincer Vol.4
☆ランキング参加中☆
応援クリックよろしく
お願いいたします!!
Click Please!
↓

全国のカルトナージュ教室

最新の記事
お久しぶりのワンデイレッスン.. |
at 2019-06-03 13:40 |
フォールディング・アルバム |
at 2019-02-12 10:56 |
スナップトレイ |
at 2019-01-16 09:11 |
2019年 1月のワンデイレ.. |
at 2018-12-13 16:35 |
Jeu de Fils 20.. |
at 2018-12-06 18:11 |
以前の記事
2019年 06月2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
カテゴリ
全体Cartonnage
Handmade
Cooking
日々の暮らし
Toy Poodle Jilba
Photo Workshop
季節の行事
Celebration
Flower & Gardening
Trip
Photograph
お出かけ
習い事
刺繍
Osampo Photo
お気に入り
Trip
Handmade shop
Restaurant
刺繍作品展
サービスランチ
タグ
カルトナージュ(122)アトリエメンバー作品(49)
*mummy作品(48)
写真(30)
Photograph(16)